忍者ブログ
何かおかしい?いいえ、何もかもおかしい! そんなAAにブ~メラ~ン!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:らふぃ
    霊長類 ヒト科ヒト属ヲタク
    主に夜活動する。
    雑食性であるが、笹巻きを好んで食す。
    負の走光性を持ち、本に群がる性質がある。
    書店でよく見かける。
    「値切って何ぼ」が合言葉らしい。


    「いたいの
    いたいの
    とんでいけ!!」

    ★リンクフリーです★
    各記事へのダイレクトリンクもO.K.です

    下記の忍者アドをクリックすると管理人にポイントが入るっぽいです。
    管理人の私腹を肥やすために気が向いたら押してくれると嬉しいです。
    入ったポイントが換金できたら、猫の餌になったりゲームソフトに化けたりします。

    最新コメント
    [09/06 竜]
    [12/05 らふぃ]
    [10/17 くまねこ@犬道楽本三昧管理人]
    [08/17 naru]
    [08/17 竜]
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    フリーエリア
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    リニューアルとかいって、ぜんぜん進んでいません。
    すみません。
    私生活が凄く忙しいのです。
    何でかというと、前職場のパワハラに耐えかねて転職したからです。
    で、今の職場はといいますと今のところはパワハラはありません。
    しかし、募集要項で「日祝日及び盆正月休み」って書いてあったのに、祝日と盆は休みじゃありませんでした。御愁傷様です。正月も期待できません。
    8:00~17:00、残業月20時間って書いてあったのに、7:00~19:00が毎日です。
    忙しい時期はオーバーナイト続出だそうです。本当に御愁傷様です、俺。
    休日も、仕事のために専門書とにらめっこです。風呂敷残業って奴です。
    代わりがいない専門職なので、裁判員の召喚通知が来てもナチュラルに突っぱねられそうです。ありがとうございます。
    でも、貧乏です。いわゆるアレです、ワーキングプア。働く貧乏人です。
    でも、麻根木さんのために頑張ります。過労死しない程度に。
    そういえば、今の職場半年で10人辞めたとか・・・・・・。
    半年持てば古株認定とか・・・・・・。

    そうやって、私が社会の底辺よりちょっと上辺りでゴソゴソあがいている間にも、天使たちははるか高みの汚染されきった空気層でエンジョイしているようですね。
    新幹線なんて高級な乗り物であっちゃこっちゃ旅行して、犬の餌を買う金もなーいなーいと泣きを飛ばす。
    ばっかじゃなかろか。
    さて、天使たちは犬の世話をしていると、さも働いているかのようにのたまっていますが、所有権確認裁判第2弾で自ら「団体ではなく個人、犬は林俊彦個人の所有財産」としていますね。
    個人の犬なら、自力で面倒見るのは当たり前です。
    私が、麻根木さんの世話をいくら焼いてもどこからも報酬は出ないのと同じです。
    働いていないのに他人の金で自分の犬を増やすためにあちこちに出張り働いているように見せかける。
    そして、金がない金がないと主張する。
    これは、ワーキングプアならぬ「ワーキング?プ~(働いてると見せかけた無職)」ではないでしょうか。
    勿論、プ~は黄色い熊さんではありません。熊さんに失礼です。
    甘い蜜を吸おうとしてド壷に嵌っているあたり熊さんを思い出さずにはおれませんが。
    そのまま壷に押し込んで蓋をしたい気持ちではあります・・・・・。

    ところで、90年代に放映していたサンライズアニメで「超者ライディーン」というのがあります。
    美少年・美青年が変身して超魔と戦うアニメですが、変身シーンや変身解除直後は彼らのヌードが出てきます。多分、いや間違いなく自動ポルノ規制に引っかかります。
    でも、セーラームーン程度の表現なので目くじら立てるレベルじゃないと思うんですけどね。
    そのアニメの主題歌の歌詞がまたいいのですよ。

    「見えない翼羽ばたかせ、君を守り続けよう
    光と影は背中合わせ、時を越えて戦う in my justice
    信じるものだけが解けるだろう、十二の星座のジグソー
    愛するものだけが見えるだろう、謎に埋もれた真実を
    生れ落ちたときに人は誰も、心に翼を持ってた
    生きるための嘘を飾りすぎて、いつか飛べなくなってゆく
    君の指が風を探す
    誰も胸に蒼い宇宙を抱きしめてる
    俺が天使になれるなら、望むことはひとつさ
    見えない翼羽ばたかせて、君を守り続けよう hold your pain」

    ちなみに、主人公たちが結成させられたアイドルグループがエンジェルだったかエンジェルズだったか・・・・。
    とことん天使にこだわっております。
    なので、どこかの団体もどきの個人も一度観賞してみてはどうでしょうか?
    嘘で飾りすぎると飛べなくなりますよ。




    ところで、翼はどこですか?

    PR

    6月22日にコメントを入れた方へ。
    ぶっちゃけうちのブログとなんの関係もない、管理人に対するメッセージのようにも受け取れないコメントでしたので非公開処理いたしました。
    リンク先がエロサイトではないという確証も持てませんので、悪しからず。
    次回はきちんとスパムと思われないような文章で書いていただければ幸いです。



    ところで、(仮)エンジェルズ・リンクは名称を正式に「エンジェルズ」に変更したのですね。
    犬たちに次々と天国から迎えが来そうで怖い名称ですね。
    っていうか、頭3文字禁句部分をとっただけじゃん。
    「『ス』がす~っと抜~けて、パーマンさ~~、君のクラスの一番後ろ、一番後ろ~~」って歌詞を思い出しました。
    幼少の頃の微かな記憶です。
    ドラえもん、ハットリ君とセットで映画をやっていましたね。兄とおにぎりを持って見に行きました。
    プロゴルファー猿だったかもしれません。
    当時は入れ替え制なんてありませんでした。
    映画に見入っている間に兄が私の分のおにぎりを食べてしまったことを昨日のことのように覚えております。
    高熱を出して寝ているとき、父が私の焼きそばパンを食べてしまったことも覚えています。
    あれは小学2年生の時です。
    梅ジュースの梅の実を最期の楽しみに取っておいたら、横から兄に食べられた中学生のときの出来事もしっかり脳内メモリーに保存してあります。
    食い物の恨みは恐ろしいのです。
    食べ物をおろそかにしてはいけません。
    餌代をケチって交通費やら人件費やらに当てるのはよしてください。
    特に、餌代を勝てもしない裁判につぎ込むのは愚の骨頂です。
    だからといって、メタボ化するまで犬に餌を与えるのもよしてください。
    デブは万病の元です。医療費を自ら増やすおつもりですか?

    しかし、里親募集のアクアの写真、首に巻きつけられたリードが絞まりそうで虐待に見えるんですけどね。
    あと、FK-12の「アリエス」、今年2月時点ではコーギーとなんだったかのMIXと表記されていたのに、リニューアルしたらただのMIXに情報がグレードダウンしたんですね。
    2月時点で未記載だった性別は相変わらず未記載ですけど。
    更新するごとに質が下がっていく里親募集ページ。最悪だね。

    サイトリニューアルのため暫く水面下に潜ります。

    ところで、里親募集のブログを見ると、広島DPでレスキューしたとする犬が1歳ってあるけど、どういうことなんでしょうね。
    今1歳ってことは、2006年9月時点では母ちゃんのお腹の中にすら存在してないぞ。
    里親募集していないじぃの年齢を事細かに報告するより、里親募集中の犬の情報を更新してやれや。
    年齢の更新をまめにやるのが面倒くさいなら、推定の生年月日をわかる範囲で書いておけばいいものを。
    先日、我がの猫がいつもより多めに吐いたので病院のお世話になりました。
    猫っつーものは吐いて何ぼな生き物ですが、麻根木さんは猫エイズという爆弾を抱えているので「いつもと違う」と思ったら即受診です。
    念のために吐き気止めの注射を打たれ錠剤をいただいて帰ってきました。
    診察台で堂々とくつろぐ麻根木さんに、獣医さんは「(毛並みが)綺麗になったね」と。
    ありがとう。最高の褒め言葉です。(ガンダム00ネタ)
    麻根木さんは出会ったときぼそぼその毛並みでもっさりしていましたが、今ではつるつるフカフカです。
    思わず胸毛や腹毛に顔を突っ込んで感触を堪能してしまいます。

    さて、そんな麻根木さんですが出会って一度もバリカンなんぞかけていません。
    実は、野良の時代から今まで一度も洗ってすらいません(笑)
    一度美容院に出そうとしたのですが、猫なので断られてしまいました。
    湯船の上に持ってくると、地獄の釜を見たかのごとく怯えるので、自分で洗う自信はありません。
    のっぴきならなくなるまで放置決定です。

    そんな彼でも獣医さんに褒められるくらい綺麗になりました。
    実家の雑種犬は、出会ったとき獣医さんも驚愕するくらいの蚤が集っていました。
    アルコール系の蚤取り剤を塗され、帰りの車ではぐでんぐでんに酔っ払っていました。
    それ以来、車に乗るだけで酔っ払います。
    でも、バリカンなんて欠片も使わずピカピカのビーグルもどきに成長しました。

    普通、劣悪な環境にいた動物でもバリカンをかけるにはそれなりの理由があるはずです。
    長毛種などは毛玉がひどいという理由でハサミを入れることはあるでしょう。
    でも、つるっ禿にするなんて理由はそうそうないと思います。
    動物のお医者さんという漫画で、白癬菌に全身をやられたヨークシャテリアが薬を塗るために全身刈上げになったという話と、同漫画で夏ハスキー犬がかわいそうだと全身刈り上げたエピソードしかお目にかかったことがないです。
    ちなみに、全身刈り上げたヨークシャテリアはチワワそっくりになり、ハスキー犬は首の長い奇妙な生物になりました。

    さて、AAですがほとんどの犬はレスキュー(?)直後に謂われなく禿にされている気がします。
    柴なんて刈り上げてどうするんだか。
    もう、毛狩りがシュミとしか思えません。
    あ、動物のお医者さんの漆原教授は来院した動物の禿を作る先生でしたっけ。
    AAには漆原教授がいるのでしょうか?

    さて・・・・、AAのお水の使用量(と環境汚染量)がどのくらいなのかふと疑問に思いました。
    で、AAが仮に
    1日65リットルの水量で7回、45リットルの水量で1回洗濯し(65L×7回+45L×1回)
    シャワーは2人使用(1日1回)
    犬用食器は200枚(1日分)
    床掃除は1日1回
    とすると、洗濯は「洗い⇒濯ぎ⇒濯ぎ」で構成されるので
    (65×3×7)+(45×3×1)=1500リットル
    シャワーは一人68リットルとして
    68×2=136リットル
    食器1枚に500ml使用と仮定しても
    200×0.5=100リットル
    床掃除には「濡らす⇒こする⇒流す」の行程が予想され、かつ対象の広さがわからないのでなんともいいがたい部分はあるけれど、1キロリットルくらいは使っていそうに見えます。
    1500+136+100+1000=2736リットル
    あるメーカーの7人用浄化槽を見た所、容量は2.164㎥(リッポウメートル)、つまり2164リットルでした。
    浄化槽は、物理的浄化のほかに生物的浄化を行っています。
    生物的浄化には時間が必要です。なのに、1日も経たないうちに汚水は水路に流しだされてしまうのです。
    ここに、犬のトリミングなどをくわえるとさらに莫大な水量が流れ込むでしょう。
    しかも、洗濯に使われる洗剤の量。
    「アリエール 緑茶成分入り」で換算すると、実に460gが流れ込みます。
    市販の洗剤の多くは1kg~1.1kgです。その半分弱が毎日流れ込む。
    その上、犬の尿や食器洗いのときに不可抗力で流れ込む残渣、人間の糞尿、シャンプー、食器用洗剤まで流れ込むのです。
    浄化槽がまともに機能できるとは到底思えないのですがね。
    絶対環境に負荷を与えていると思うんだけどなー。

    と、環境生物学を専攻した人間の呟きでした。
    最近、独学でプログラムを勉強中です。
    シフファンのシフファンによるシフファンのためのゲームを作りたいというヨコシマな目的のために。
    で、初めてコンパイルしてexeファイルまで持っていけた練習作をアップしてみました。
    誰かを思い出すかもしれませんが気のせいです
    気のせいだと思えない人はDL禁止です
    DLしたということは、自動的に「気のせい」だと思うことに同意したと看做しますので、後からキソンキソン言っても聞く耳持ちませんので悪しからず。
    では、オケな方だけ下記アイコンからzipファイルを落として、適宜展開して楽しんでください。
    ちなみに、当方の環境では特にバグなどはでていませんが、それ以外の環境では試していないので動作の保障はいたしかねます。
    一応、ウイルススキャンは行っております。
    では、自己責任でどぞ~。


    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © ア/ー/ク・エ/ン/ジェ/ル/ズ問題 メモ帳 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]