忍者ブログ
何かおかしい?いいえ、何もかもおかしい! そんなAAにブ~メラ~ン!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:らふぃ
    霊長類 ヒト科ヒト属ヲタク
    主に夜活動する。
    雑食性であるが、笹巻きを好んで食す。
    負の走光性を持ち、本に群がる性質がある。
    書店でよく見かける。
    「値切って何ぼ」が合言葉らしい。


    「いたいの
    いたいの
    とんでいけ!!」

    ★リンクフリーです★
    各記事へのダイレクトリンクもO.K.です

    下記の忍者アドをクリックすると管理人にポイントが入るっぽいです。
    管理人の私腹を肥やすために気が向いたら押してくれると嬉しいです。
    入ったポイントが換金できたら、猫の餌になったりゲームソフトに化けたりします。

    最新コメント
    [09/06 竜]
    [12/05 らふぃ]
    [10/17 くまねこ@犬道楽本三昧管理人]
    [08/17 naru]
    [08/17 竜]
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    フリーエリア
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    動物愛誤には種類があると思います。
    それを、私なりに4つに分けてみました。

    1)詐欺型:最初からお金目当てで寄付金を募っている。
    2)準詐欺型:最初はお金目当てではないが、集まった金銭や物資をつい私的流用する。
    3)自己陶酔型:「可哀想な命を救う自分」に酔っている人。行動や思想を否定されるとファビョる。
    4)お犬様、お猫様型:「かわいそうな命」を救うためなら、他人の迷惑もなんのそのな方々。野良猫に無責任に餌だけばら撒くタイプに多い。自己持ち出しで不妊化手術を行い、トイレの設置など地域との共生を図っている人は含まない。
    「餓死しろというの?」「だって、可哀想じゃない」が口癖。

    タイプが混じっていたりすることが多いと思いますが、概ねこんな感じかなと思います。

    AAはタイプ1。それに対して3と4が絡まって資金源になっているのだと思います。
    2も意外と多いんじゃないかと思っています。
    私は、猫を保護することはありますけど、会計報告はめんどくさいし、他人に対する責任を背負い込むのは重いので、人様に資金を強請るのはごめんですw
    PR
    時間が無いのでちょっとだけ。

    皆さんはお仕事しているでしょうか?
    お仕事をすればお給金がいただけるわけですが、日がな一日働き、月給はいくらになるでしょう。
    その給料から、食費や水道光熱費、ガソリン代などを引いていくら手元に残るだろうか。
    将来も不安だし、家族がいたり犬猫を飼っていたら万一に備えて貯めておきたいところでしょう。

    さて、ある夫婦風味がいます。
    朝っぱらからモーニングコーヒーと洒落込み、人からガメたお金で購入した土地で家庭菜園と洒落込み、チューリップだの庭木だの、趣味の範疇でしかないものをせっせと植えては、文字通り蝶よ花よとはしゃいでいます。

    で、ブログ書く時だけはしっかり両手を前に出して
    「犬の餌がないからさぁ、お金頂戴よ」


    は た ら け ! !

    AAの活動記録を活動日記(ブログ)とつき合わせてみました。
    読みにくいのは仕様です・・・・すいません、そこまで直す記録がありません。
    適当に矛盾点とか探して見てください。
    当方のミスを発見した際にはこっそり教えていただければ、ひっそり修正いたします。

    日付 内容 頭数 里親決定 残り頭数 備考
    1月2日 ヨーキー死亡   -1 71 1月2日付け活動日記の「すずちゃん」か?
    同 11日 個別面談譲渡   1 70  
    同 12日 守口警察署より兎を入手 1   71  
    同 14日 大阪繁殖場より犬を入手 14   85 1月19日付活動日記の繁殖場か?
    同 16日 大阪繁殖場より犬を入手 20   105 1月19日付活動日記の繁殖場か?
    同 18日 堺南警察署より
    ビーグル2頭
    コーギー1頭
    3   108 同日活動日記にて、
    「正式譲渡5頭、トライアルに3頭、見合い待ち5頭」
    の記載があるが、前後にそのような記録が無い
    これはどういうことだろうか?
    同 20日 大阪繁殖場より犬を入手 12   120 1月19日付活動日記の繁殖場か?
    同 24日 淀川警察署よりジャック(ラッセルテリア?)1頭入手
    堺南警察署よりラブラドール1頭
    バーニーズマウンテンドッグ1頭入手
    大阪繁殖場より犬を12頭入手
    15   135 1月25日付活動日記
    「警察から5頭引き上げ」とある。
    しかし、24日の記録では3頭、18日を入れると6頭。
    計算が合わないのですが・・・・・。
    バーニーズマウンテンドッグは「ハニー」と命名。
    2月9日付活動日記のラブミックスか?
    同 26日 大阪繁殖場より犬を入手 1   136 1月6日付活動日記の繁殖場か?
    同 27日 団体譲渡   8 128 1月27日付活動日記にて、「マロンが17日に死亡」とある。
    しかし、その前後にそれらしい記録は無い。
    k というスタッフの家族として送ったと記載があるが、
    kに譲渡した旨の記録も見当たらない。
    ところで、団体譲渡の相手団体名を訊きたいものだ。
    同 28日 大阪繁殖場より犬を入手 12   140  
    2月2日 某所よりジャーマンシェパード入手 1   141 2月5日付活動日記のシェパードか?
    ならば、他と同様に警察署の名前を書けば
    いいようなものだと思うのだが?
    同 3日 1月27日から2月3日までの間の個別面談譲渡   4 137 2月3日付活動日記の「幸せの切符」の4頭か?
    そうであるとすると、トライアルの段階で
    里親決定の数に入れられていることになるのだが・・・。
    同 7日 2月4日から2月7日までの間の個別面談譲渡   2 135  
    同 28日 ジャック(ラッセルテリア?)1頭死亡
    トイプードル1頭死亡
      -2 133 2月29日付活動日記の「ポーラ」がこのトイプードルか?
    ジャック(ラッセルテリア?)の死亡記事は発見できず。
    同 29日 2月8日から2月29日までの間の個別面談譲渡   10 123 2月28日付活動日記にて、「ちくわ」の譲渡の記載あり。
    3月11日 バーニーズマウンテンドッグ1頭死亡   -1 122 3月11日付け活動日記にて「ハニー」死亡記事。
    30分前からしんどそうであったのに、
    倒れるまで獣医を呼んでもらえなかったと。
    また、同記事内で、現在シェルターに88頭と記載。
    つまり、34頭が都島またはホストファミリー宅にいるということだろうか?
    4月6日 3月1日から4月6日までの間の個別面談譲渡   7 115 3月9日付活動日記で1頭譲渡の記載あり
    3月15日付活動日記で1頭譲渡の記載あり
    3月23日付活動日記で3頭譲渡の記載あり
    3月31日付活動日記で1頭譲渡の記載あり
    4月5日付活動日記で頭譲渡の記載あり
    2枚の写真に1頭ずつ写っているが、
    片方は先住犬だろうか?
    同 30日 4月7日から4月30日までの間の個別面談譲渡   6 109 4月20日付活動日記で1頭譲渡の記載あり
    4月22日付活動日記で譲渡の記載あり
    4月23日付活動記録で1頭譲渡の記載あり
    4月27日付活動日記で2頭譲渡の記載あり
    4月29日付活動日記で1頭譲渡の記載あり
    5月4日 5月1日から5月4日までの間の個別面談譲渡   2 107  

    3月28日付の活動日記にビーグル2頭を警察から手に入れた旨記載があるが、活動記録には記録されていない。

    アークエンジェルズのサイトが昨日(5月13日)から閲覧できなくなっている。
    サーバーメンテナンスかとも考えたが、現段階(同14日朝)には終了しており、他のサイトは復旧しているようである(2ちゃんねる情報)。
    アークエンジェルズのブログは4つ。

    活動日記
    ずばり!一言
    天使達の笑顔
    ありがとうございました(寄付・支援物資報告)

    いずれも、現段階で閲覧が可能であり、またこれらにはメインであるサイトを閉鎖する旨の記事はアップされていない。
    しかし、拍手コメントには、「管理人」の名前で閉鎖する旨が記載されている。

    活動日記の拍手コメント画面
    活動日記の拍手コメント魚拓

    ただし、コメントが管理人を詐称する第三者の悪質な悪戯である可能性もあるので、暫くはどう流れていくのかを見守りたいと考えております。

    ※18:00 追記
    サイトが日中に復旧しておりました。
    公式発表によると、リニューアルによりサーバーダウンが起こったとのことです。
    しかし、ざっと見たところ変更点も見つかりませんし、何より、通常の更新作業でサーバーが落ちるような事態は起こらないと思います。
    どれだけ危険なプログラムをアップしたのでしょう?
    っていうか、本当にどこが変わったの?
    料金未納で一時的に止められていただけなんじゃないかと思ってしまいますYO。
    前のページ HOME
    Copyright © ア/ー/ク・エ/ン/ジェ/ル/ズ問題 メモ帳 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]