忍者ブログ
何かおかしい?いいえ、何もかもおかしい! そんなAAにブ~メラ~ン!
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    プロフィール
    HN:らふぃ
    霊長類 ヒト科ヒト属ヲタク
    主に夜活動する。
    雑食性であるが、笹巻きを好んで食す。
    負の走光性を持ち、本に群がる性質がある。
    書店でよく見かける。
    「値切って何ぼ」が合言葉らしい。


    「いたいの
    いたいの
    とんでいけ!!」

    ★リンクフリーです★
    各記事へのダイレクトリンクもO.K.です

    下記の忍者アドをクリックすると管理人にポイントが入るっぽいです。
    管理人の私腹を肥やすために気が向いたら押してくれると嬉しいです。
    入ったポイントが換金できたら、猫の餌になったりゲームソフトに化けたりします。

    最新コメント
    [09/06 竜]
    [12/05 らふぃ]
    [10/17 くまねこ@犬道楽本三昧管理人]
    [08/17 naru]
    [08/17 竜]
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    フリーエリア
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    天使のマニフェスト(憐憫を含む笑い)の中で、繁殖業者に対し、犬舎は1m×2m以上にすることと言い放っている。
    さて、勿論「動物を救う」を錦の御旗におっ立ててる天使ですから、繁殖業者以下の環境で飼育するわけにはいきませんよね。
    ところで、1m×2mってどん位のサイズでしょう?
    みなさまのうちには畳はありますか?
    本間なら、約横91cm、縦182cmと思ってください。
    これに9cmと18cmを足したのがぺ天使の言うところのサイズになります。
    ちょっと狭いですが、成人男性だってほとんどの人が横になれちゃいます。

    さて、ペット用品の通販サイト、ペピィで犬用クレートを見てみましょう。

    ●サイズ(約):ロータイプ・幅118×奥行95×高さ60cm
    http://www.peppynet.com/shop/d626006.html

    天使の主張するタイプよりずっと狭苦しいですね、けしからん。

    でも天使のとこなら、2㎡は確保されているはずですよね。
    きっと広々として快適なことでしょう。

    ■チーム天使
    http://teamangels.blog89.fc2.com/blog-entry-883.html

    広々として快・・・・・・・・・適・・・・・・・???
    あのう、ペピィのクレートと比べて半端なく狭苦しいんですけど?
    人間が横になるどころか、ひざ抱えても無理だから。
    それとも、写っている犬たちが半端なくでかいのか?ありえんだろ。
    たとえスタンダードダックスでも、2㎡の空間であそこまで窮屈に見えるわけがない。
    図らずも、マニフェスト(プッ)で自らの環境が劣悪であると主張してしまっているのだ。

    しかも、写真を見るとヒーターを与えられている犬とそうでない犬がいるように見える。
    さらに、これらの写真には目を見張るほど愛情の欠落が表れている。

    それは、クレートのすぐ後ろにあるドピンクの壁である。
    いや、色はこの際どうでもいい。
    問題はクレートと壁の間に何もない状態で引っ付いていることだ。

    ありえない。このクソ寒いのに、壁際というのは特に冷えるのに。
    うちは、麻根木さんに歓迎されていないちびっ子猫を目の届かない時間帯は猫用ケージに監禁しています。
    寒くなってからは、まず窓際から離し、できる限り家の中心近くに置いています。
    さらに、湯たんぽを入れ、ケージには布をかけて保温を図っています。
    それでもまだ寒いだろうとドキドキなのに・・・・。

    本当に、天使に繋がれた犬たちは不憫でなりません。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    建築会社なら方眼くらい知ってると思うけどなぁ。 HOME あけおめ、ことよろ。
    Copyright © ア/ー/ク・エ/ン/ジェ/ル/ズ問題 メモ帳 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]