前回、ばっちゃんの性別を質問しながら何をやっていたかと言いますと、こんなのを作っていました。
生データには、性別や年齢、犬種も入れてあります。
体重が不明の犬もいましたので、そちらは
gooのペット図鑑と
Wikipediaを参考に体重を入力しました。
方法は、その犬種(雑種の場合はベースになっていると思われる犬種)の体重の上限と下限を足して2で割りました。
それが、その犬種の平均体重と言うわけではありませんが、一応目安ということで。
必要カロリーはぺティグリーのドッグフードに書かれていたものを適用しました。
体重≦5kg
5kg<体重≦10kg
10kg<体重≦15kg
15kg<体重≦20kg
20kg<体重 |
370kcal
620kcal
840kcal
1040kcal
1230kcal |
結果は下のグラフです。
さて、このカロリーを合計してみますと、46380kcalが、大阪・滋賀での一日に必要な犬の消費カロリーとなります。
しかも、どう見てもメタボな犬が散見されますので、実際に必要なカロリーはもっと少なくなるでしょう。
ところが、「
カロリーは正直者」の記事で書きましたように、AAが実際に主張する一日の消費カロリーは、実に105632kcalに及び、59000kcal以上が余剰分となります。
さて、この余剰分、どこに消えてるんですかね?
PR